ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月30日

キャンプと川下り

金曜日の夜に仕事を終えて、いつものキャンプ場へ直行。





ヌックタックの里帰り。





黄色いシーカヤックで下ろうと考えていましたが、
GUMOTEXを入手したので変更です。




青木家のフジタ


今回は、この2艇3名で川下り。

写真がこれしかないので、詳細は・・・











最近、写真にハマっている
この男にまかせます。



「BOWと主人の雑記帳」
をご覧ください。
  


Posted by ふろう at 09:52Comments(0)日常

2011年10月21日

ふろ

フィールアースの帰り、

軽井沢~北軽井沢あたりは温泉も少々値がはったので
とりあえず諏訪方面に向かって探すことに。


何度かフレンチブルーミーティングに行ったことがあり

安い温泉を見かけた気がしたので・・・




かっぱの湯


見つけました。


平日の昼間ということもあり

貸し切り状態。


料金も軽井沢近辺の半分以下。

コジャレてなくて落ち着きます。







  


Posted by ふろう at 23:24Comments(0)おでかけ

2011年10月21日

諦めていたもの

キャンプでの

我が家の定番、ラム肉。

近所のスーパーで扱わなくなり、
feelEARTHに向かう道中も買いそびれ、

諦めていたのですが・・・




田中ケンさん配ってました!










美味しくいただきました!



ぽんじのワンバーナークッキングとやらに誘われましたが、
無料の肉にはかないません!

  


Posted by ふろう at 20:42Comments(0)おでかけ

2011年10月20日

feel EARTH 2011

北軽井沢スウィートグラスで行われたフィールアース。


今回は、車の乗り入れが不可の予定だったので
中量級のヌックタックとAタープを張りました。

急遽、前後泊のできる電源付きサイトに変更したので車の乗り入れは出来ましたが、天気が怪しかったのでスノーピークのTP-100を張りたかったのですがサイトが狭くて断念。
結果、ガルーダ・デイナの黄色いサイトになりました。

天気にも恵まれ、結果オーライです。
(夜中に結構な雨が降ったようですが快眠してました。)

ヨチさんとこのサイトで呑んだり。

テッサンさんとお会いしたり。

肉もらったり。

色々ありましたが

あまり買い物もしないで楽しく遊んできました。














久々、8Rです。






今回はストーブもパーフェクションをやめて小ぶりなレインボーにしてみました。

調理に灯りに暖に大活躍でした。




  


Posted by ふろう at 23:04Comments(2)おでかけ

2011年10月18日

自分探し

北軽井沢まで行ってきました。





無事、ご対面。









帰ってきたら、漏電のためホンゴウの電気がつかず

ランタン点けて冷蔵庫の中の物を処分し、漏電箇所のブレーカーを切りひとまず普通の生活に・・・








電気料金払い忘れたかと思った。  


Posted by ふろう at 12:46Comments(0)日常

2011年10月03日

GO OUT

ヨカラヌ初張りかねて

またまた、ゴーアウトキャンプに行ってきました。



悪友、某家と愉快な仲間たちの流れにのり、作ってもらったカーサイドタープ。調味料棚も持ち込み、充実したキッチンで
最近、僕のキャンプ料理では定番化しつつある
アボカドとカニのサラダと
ニンニクとアンチョビのソースアレヤコレヤにかけて
など作ってみました。




フォルトウナもコーラルの骨で今までより綺麗に立ち上げることができたかな。




基本的に買い物はしないつもりでしたが、珍しくインガのブースがありパンツが半額だったので購入しました。

そのインガのブースに気になるものがあり



翌日、売れてなかったのでこちらも購入しました。

フィールアースのお小遣いは減ってしまいましたが
良い買い物出来たかな。  


Posted by ふろう at 23:39Comments(0)おでかけ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ふろう
ふろう